ビーズバングル
ようやく金曜日。ホッとします。今日が一番好かも?
だって明日と明後日と休み~って考えたらテンション上がる

昨日は仕事から帰って来てから近所の友達と50分間のウォーキング。
運動不足なので週に3回くらいは歩きたいな

それでお昼休みの作品。
2日半で完成!家に帰ってきてから繋ぎました♪
繋ぐ前

繋いだ後。右側が新しく編んだもの
スワロでヴィンテージローズというちょっぴり大人なピンクを使ってみました。
シルバーの糸で編んであります。
左の方は、ほぼ毎日しているゴールドの糸で編んだもの。

庭にある薔薇を切って来ました・・
ミニ薔薇なのでかわいい~(*^_^*)

大きな薔薇はまだ咲いていません・・
咲くのが待ち遠しいです

ピアス
今日も良いお天気、夫はゴルフへ・・
私は家でわんこ達とのんびりな週末です。
家の前にある花がとてもキレイになったので撮ってみました。
特大の鉢に植えてあるのですが、すご~~く大きいんです。
母が育てています。

Bijouxな まいにちの堤 祥子さんの“かぎ針とビーズで編むシンプルな大人のアクセサリー”から
ピアスを。色合いもデザインもすごくステキです。
しかも簡単!!
早速付けています。
ほとんどのビーズの本はパーツの取り扱い先は載っていないのですが
こちらは載っています。なので作れます。
お勧めです(*^_^*)

後ろに本が写っていますが
こちらは自分のデザインです^^;
大したものではなく、ただのパーツを付けただけのピアスです。
ビーズの色が気に入っています。

ラメ糸のクロッシェ
久しぶりにクロッシェ編んでみました。
ラメ糸で編むとお出かけ用のアクセサリーみたいです・・・
今回はシルバーですが、ゴールドのラメ糸もあるので
そちらもチャレンジしなくちゃ。

もうひとつ。
最近は赤がお気に入り。
クロッシェも・・

昨日は体調不良でした^^;
前の日は友達と食事に行ったので
軽い食あたりなのか?胃腸炎のような症状でした。
良くなってホッとしました。
私のKindle Fire です。
自分で買おうと思っていたけど
夫が買ってくれました。ありがと~感謝です(*^_^*)
カバーも赤で。

ちょっと調べたいときにパソコンだと時間がかかるので重宝しています。
夫のはgoogle nexus です。
同じ7インチなのにちょっとだけkindleの方が大きいです。
ブリリアント・コーラルネックレス
今日はランとのんとお散歩に行って来ました。
いいお天気でまるで春のような暖かさでした・・
のんは抱っこばっかり(^^ゞ ランは気持ち良さそうに歩きました。
ずっと作りたくて材料を揃えていた
クロッシェのネックレスを作りました。
“かぎ針とレース糸で編むアクセサリー ビーズクロッシェ”の本から
関けい子先生の作品です。
丸小ビーズの色が少し気に入らなくて、やはりキットで購入した方が良かったかも?

クロッシェの増し目をして中央部分を太く編んであります。
大玉のスワロの部分を前に下げても、後ろに持って行ってもOKなデザインです。
留め具の所がビーズで輪っかを作って大きいスワロに通すようになっています。
前に下げる分には落とさないと思いますが
後ろに下げると重くて落としそうです。
留め具部分に改良の余地ありですかね・・・
デイリービーズクロッシェ 1
ベルメゾンのデイリービーズクロッシェというキットがあります。
12回で終わりです。
とてもすてきなデザインばかりで、しかもリーズナブル!
そして、第1回目。

チェーンが細くて丸かんを通すのに大変な思いをしました(^^ゞ
疲れました・・・

のん。
いつもこんな感じで抱っこしてます。
今日もしっかりストーカーです(−−〆)

離れて暮らす息子が帰って来ました。
昨日は空も大荒れで、飛行機がやっと飛び帰って来たのですが
千歳空港からの電車も乱れていて遅れ。
札幌で学生時代の友達と会い、帰りのバスが途中でパンク。
近くだったので迎えに行きました。
いつも何かを持ってるな~?と思わせる息子・・・
ほんの数日ですが、一緒にいられる事が嬉しい!です(*^_^*)